新聞で知った今日は何の日、睡眠の日。さらに調べてみると、年に2回、睡眠の日が設定されているそうだ。春と秋の2回。9月3日は「睡眠の日」です。日本睡眠学会と精神・神経科学振興財団が、睡眠や健康への意識を高めることを目的に設立した「睡眠健康推進機構」によって制定。9と3で「9(ぐっ)3(すり)」と読む語呂合わせから本日とした。「睡眠の日」の前後1週間となる8月27日〜9月10日を「健康睡眠週間」と定め、睡眠健康推進機構を筆頭にさまざまな啓発活動が行われている。日本は国際的に比較すると睡眠時間が少ない。長さだけではなく、良質な睡眠を確保して、健康な生活の基にしたい。