椅子物語その2

座りっぱなしは健康に悪い。わざわざ、離れたところのコピー機にコピーを取りに行ったりする方もいる。便利な時代がゆえの、ちょっと不便を活用する苦肉の策である。イスの代わりにバランスボールを利用する策の伺ったことがある。バランスをとるため、腹筋も鍛えられるというのが売りである。ちょっと気を緩めると、ボールがくるりと回転して座面から落とされてしまう。また広い場所がないと置き場に困る。               座りっぱなしを避けるため、イスではなく、デスクで調整、上下アップダウンする机の導入も考慮するところもあった。フリーアドレス化が進むと、どこでも誰でものイス、どこでも誰かのデスク時代。イスそのものに昇進の想いを込める時代から、自由に動ける働く、居場所のためのイスになっている。