短冊には様々な願いが記されている。今年も七夕飾りがエントランスにしつらえられて、眼をたのしませてくれる。『●●になりたい!!』という素直な幼子の願いもあり、『世界が平和』でという今一番の誰もが希求する願いをこめられたものも。星に願いという名曲を口ずさみながら・・・ もうすぐ夏休み。将来への子供達の思いとともに、この夏にも多々の催しものが開催される。その中で社会の一員として知ってほしいと、厚生労働省は8月6日(水)、7日(木)の両日、対面での2025年度「こども霞が関見学デー」が開かれる。
この「こども霞が関見学デー」は、各府省庁が連携し、省庁見学や体験活動などを通じ、こどもたちが夏休みに広く社会を知るきっかけとなることを目的に実施。将来への無限の可能性を秘める子供達への大人の願いを込めて、各種参加型プログラム(要事前応募)や、自由参加型プログラムがある。オンラインプログラムは、夏休み期間を含む7~8月にそれぞれ実施となる。
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/kids/2025_info.html