働く外国人労働者数は増加傾向で推移し、2023年10月末時点で、我が約205万人38と過去最高。全雇用者の約3.4%を占めるまでに高まっている。国別では、『ベトナム」が一番多い。ということもあり、ベトナム駐在の経験が長い方からのお話を伺う。『器用で、親日家が多く、真面目』と経験談も踏まえその特徴を伺う。とはいえ、日本語ができても、やはり相手にとっては外国語。日本語での意思疎通には、やはりゆっくり、はっきりと日本人側が歩み寄る必要があるのは、どこの国の方相手も同様である。 「話す」ではなく、「語り合う」「言い合う」では、伝えたことにならない。実際に仕事をなし得るためには、「伝える」そして実際に、動いてもらえることまでだ。