今年の抱負

今年の抱負が雑談の中で話題になるのはお正月ならではである。今月中はまだお正月である。知人の抱負は「他人に尽くす」という。定年後、週に2回程度、同じ職場に乞われて手伝いにいっている。有償ボランティアといった本人の感覚。都合が悪い時は、休める。それでもまだ手伝って欲しいと言われて1年経過している。     尽くす旧字は、形声。皿と、音符盡(変わった形)とから成り、容器がからっぽであることから、「つきる」「つくす」意を表すと辞書にあった。継続するためには、自分を労わりつつ、他人に尽くすことね。と